2011年10月29日土曜日

銀座で外食:銀座三越「みのる食堂」

妻方の母が上京する用事があったので東京駅周辺で食事をしました。

何度か使っている銀座三越の「みのる食堂」へ行きました。
ちびは1歳10ヶ月。
色々食べれるようにはなっていますが、まだ味の濃いものは避けたい。
産地も選びたい。
となると探すハードルはどんどん高くなるのですが。

JAが運営しているのか、所々に全農の表示が。
産地も表に掲示してあります。

以前にもここで食事をして評価が良かったのと、産地を表記している事から
産地を選べる数少ない外食店としてここを選びました。


茨城県産を除外している人はちょっと考えてしまいます。


キッズプレートを注文。
…したのですが、大人の注文が全部揃っても出てこない。
店員さんの入力ミスでした。(復唱してたのに…)

内容的にはキッズプレートですね。ベビープレートではないです。

ハンバーグは大人のハンバーグとは肉を別に挽いてあり、
すり身に近い食感まで柔らかくしてありました。
味は単体で食べれる程度にはついているので、
離乳食開始直後の子供には味が濃すぎるかと。

フライドポテトは大人が食べて対処。

ここのポトフが野菜の甘みが出ていておいしいので、
適当に切ってちびにあげました。


私たち以外にもベビーカーと子連れのお客さんが何組もいました。
また、みのる食堂のある9階にはおむつ替えスペースとキッズスペースもあり、
一つ上のフロアにはファミリアーも入っているので
子連れには色々便利な施設が集中しています。

お値段は一品1,600円前後。

自分の財布だとちょっと躊躇しますが、東京駅近辺でこの値段と利便性ならかなり便利ではないでしょうか。
お義母さんごちそうさまです(汗


銀座三越の難点はベビーカーを持ち上げずに入れるルートが無い事。
探せばあるのかもしれませんが。

銀座線銀座駅のホームにはエレベーターが無く、
ホームから改札階(B1)にまず持ち上げる必要あり。

三越へのB1入口には短い階段があり、スロープもありません。

B1から地上へ出るエレベーターはちょっと近くには見当たりませんでした。


みのる食堂の後の締めは向かいのみのるカフェ。
ジェラートをダブルで頼みました。500円?
セロリと黒蜜きなこ。
覚悟通りセロリは残念な味でした…

持っているだけで周囲をセロリ臭くし、
砂糖の入れ過ぎで甘過ぎ、セロリの苦味は消し飛んでいるくせに
とにかく青臭いという覚悟以上の味でした。


2011年10月15日土曜日

オムツ用使い捨てうんち取りヘラを牛乳パックから作る:動画

うんちをした時に、オムツからうんちを外すわけですが、
コロコロウンチの時はいいのですが、そうでもない事も結構あってめんどくさいです。

トイレに流せるヘラというのも売っていますが、
使い捨てのヘラで用は足りるので自作します。
妻が2chで牛乳パックからヘラが作れると調べてきたので当て推量で作ってみたところ、結構簡単だったので動画で作り方を残しておきます。

牛乳パック一本から14個取れます。
(本当はもう2個作れますが、パックの重ね部分の硬い所は使っていません)

重ねておけるので場所もとりません。
トイレのオムツ処理用品のとこにまとめて置いてあります。

動画はこちら。
手順は
パックを展開する
→一つの面を半分、半分にして4つにする
→持ち手の部分を作る
これだけです。
コツは、ヘラの部分が折れてしまわないように左手親指でヘラの平らな部分を先に作る事でしょうか。

牛乳パックは厚いので、大きいハサミの方が楽です。

使う時はトイレには当然流せないので、うんちを外した後、オムツにまとめて丸めてしまいます。


お金のある人はこういうの↓を買うんでしょうかね。


うちは1歳10ヶ月になろうという頃なので、このヘラの出番はほとんどありません。
ほぼ毎日コロコロウンチなので。
一番使ったのは離乳食を始めた頃でした。

2011年10月9日日曜日

残念パンケーキ(武蔵野プレイス:カフェフェルマータ)

以前行った時はおいしかったんですが、まずいパンケーキが出てきたので再考。

以前食べログで生焼けだと酷評しているレビューを見たのですが、
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13130355/dtlrvwlst/3172709/
私もそれに当たりました。

前回結構出てくるまで待ったので、今回は時間を見ておきました。
クラシックを注文して約20分。
11時ちょうどのほとんど空席の時間に入店し、出てきたのは11時20分過ぎでした。
20分待ってこれではなぁ…という印象になりました。

出てきた瞬間、「え、焼き過ぎでは?」というホットケーキ。
ぺったんこ。
ちなみに前回はこれ↓

しかも反対面が全く焼き色がついていない。

まあこっちはしょうがないとして、
なにこれ


ひっくり返して焼くのを忘れたんじゃないでしょうか。
案の定焼き面はパサパサの焼き過ぎ、反対面は生の小麦粉の味が残るほど生焼け。
なるほどこれは酷評したくもなります。


妻は今回を含めて3回目のクラシックの注文なのですが、こんなに焼き過ぎ&片面焼きなのは初めてとの事。

子供も以前のパンケーキは親のを奪ってでも食べていたのに、今回は4分の1食べたらもう手をつけませんでした。
正直だなぁ。
ブランチを食べさせてお昼を遅めにしようと思っていたのに予定が狂いました。

待ち時間の長さと、ハズレが出てくる可能性がある事を考えると、寄る前に考えてしまいます。
ハズレが出た場合でも問題がないタイミングかどうか考えておかないと、
子供を待たせた挙句、食べられないとなってはかわいそうなので。


焼き損ねたのであればいくら時間がかかるといっても焼き直すべきだし、
焼き損ねのパンケーキを一目見ておかしいと思わない焼いた人・運んだ人もおかしい。
焼き損ねたとわかっていて出したのか、
焼き損ねたと気付きもしなかったのか、どうなんでしょうか。
こういう看板商品に対する意識の低さは経営責任者の意識の顕れだなぁ…と思います。
問題があっても知らんぷり。
問題があることに気付きもしない。
スタッフがどうこうというより、経営者がスタッフに「自分の店」という意識を持って働く環境を作れていない。
お役所仕事っぽい意識レベルだなぁ…と。

運営母体がどこだか知りませんが、武蔵野プレイスと同じ公益財団法人武蔵野生涯学習振興事業団だとしたら無理も無い話かな、と思います。

カフェオレと違ってコーヒーはふつうサイズでした。


さらに追記:
懲りずにまた行って来ました。
日曜日の15時頃。
ちょっと混んでいたせいか、以前は20分かかって出てきたのに15分で出てきました(汗
今度は両面焼いてありましたよ。
…ちょっと…薄いですが…
なんかもう土日に行くといろいろ手を抜かれちゃうんですかね。ココは。
当たりが引ければ美味なだけに残念です。


関連:武蔵野プレイス内1階のカフェ「カフェフェルマータ」

武蔵野プレイス前(境南ふれあい広場公園)の芝刈り状況:9月に1回

武蔵野プレイス総合受付でプレイス前(境南ふれあい広場公園)の芝を何回刈ったか聞いてきました。

境南ふれあい広場公園
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_koen/001111.html

「武蔵野ピクニックの時に1回刈った」との事です。(2011年9月10日)
3月の震災以降、1回しか刈っていないとしたらちょっと子供は入れたくありません。
(結構小さいお子さんが遊んでいますが…)

とはいえ、武蔵野プレイス自体のオープンが7月だった事から、
そもそも震災直後は芝はまだ植えられていなかった可能性もあります。
というかその可能性が高い。
震災前、2月12日はこんな状態でした。(まだ工事中ですね)
なのでむしろ芝生としては安全な方と考るか、
すでにどこかで育成させた時点で付着した芝を持ってきているかまでは分かりません。
(芝は普通別の場所で生育させたものを持ってきて植えるはずなので)

夏場の一番芝が伸びる時期はもう終わったので、次に芝刈りが入るとすれば来年初夏になると思います。
わが家では芝刈りが複数回入っていない芝はやめとくつもりです。


関連:
武蔵野中央公園の芝刈り状況:3月から4回実施